OUTLINE開催概要
展覧会名 | 映画監督 山崎貴の世界 |
---|---|
会期 | 2023年7月15日(土)〜10月29日(日) |
休館日 | 月曜日(祝日の場合翌平日)、ただし8月中は無休 |
開館時間 | 9:00〜17:00(入場は16:30まで) |
会場 | 松本市美術館 企画展示室 |
主催 | 松本市美術館、TSBテレビ信州 |
特別協力 | 株式会社 白組 |
技術協力 | セイコーエプソン株式会社 |
後援 | 信濃毎日新聞社、市民タイムス |
協力 | 一般社団法人 松本映画祭プロジェクト |
グッズ協力 | 開運堂、株式会社マイナック |
ショッパー協力 | 株式会社松柏パック |
PROFILE山崎貴監督プロフィール

1964年、松本市生まれ。
松本県ケ丘高校を卒業後、阿佐ヶ谷美術専門学校で学ぶ。
2000年『ジュブナイル』で監督デビュー。CGによる高度なビジュアルを駆使した映像表現・VFXの第一人者。『ALWAYS 三丁目の夕日』(2005年)では、心温まる人情や活気、空気感を持つ昭和の街並みをVFXで表現し話題になり、第29回日本アカデミー賞最優秀作品賞・監督賞など12部門を受賞。『永遠の0』(2013年)では、第38回日本アカデミー賞最優秀作品賞など8部門、共同監督を務めた『STAND BY ME ドラえもん』(2014年)では、最優秀アニメーション作品賞を受賞。日本を代表する映画監督の一人。
ACCESSアクセス
松本市美術館
〒390-0811 長野県松本市中央4-2-22
- JR松本駅、松本バスターミナルから徒歩約12分
- JR松本駅からタウンスニーカー(市内周遊バス)東コース7分
「伊織霊水(美術館北)」下車徒歩5分 - 松本バスターミナルからアルピコ交通バス・横田信大循環線5分
「松本市美術館」下車 - 長野自動車道松本インターチェンジから車で約15分
- 駐車場には限りがございますので、自家用車以外でのご来館にご協力をお願いします。